ニュース

スタバが植物性ミルクを推していく方針を発表

こんばんは🌜
(株)ラヴィステラCEO、植物療法士のさとみ(@stm_nd)です☺️

今日は撮影で沖縄の伊計島に来ていて、久しぶりに自然の中でゆっくり過ごしながらブログを書いています♡

沖縄は3年半住んでいた思い出深い第二の故郷でもあるので、自然の中で癒されてまた明日からお仕事頑張ります🥰

 

さて、とっても素敵なニュースです。
スターバックスが環境保護に配慮して、今後植物性のミルクを推していく方針を発表しました🥺👏

 

この投稿をInstagramで見る

 

野田さとみ(植物療法士)(@s_t_m.1)がシェアした投稿

Alternative milks will be a big part of the solution.
(代替ミルクは解決の大部分を占める)

–  スターバックス社CEO Kevin Johnson

Johnson said he’ll push consumers to choose milk made from almond, coconuts, soy or oats, whose production is environmentally friendlier than dairy.
(CEOのジョンソンは、消費者にアーモンドやココナッツ、大豆やオーツといった乳製品より環境に優しいミルクを選ぶことを推していくと語った)
In North America, 15 per cent to 20 per cent of Starbucks customers already choose such options.
(北アメリカでは、15〜20%のスターバックスの顧客が既にそうしたオプションを選択している。)

乳製品がコーヒー大手の事業とサプライチェーン全体で二酸化炭素を排出する最大の原因であることが今回の決定の理由だそうですが、
スターバックスほどの世界的大企業が植物性ミルクに切り替えるという決定が、どれだけ世界に大きな影響を与えることかは計り知れません。

 

ABOUT ME
Satomi Noda
社会起業家、環境活動家。ヴィーガンコスメブランド『LA VIE STELLA(ラヴィステラ)』代表取締役社長(Founder & CEO)、ブランドプロデューサー。 「7世代先も持続可能なビジネス」をモットーに、日本におけるサスティナブルな消費文化の普及と、人、動物、環境に優しいライフスタイルの普及に努める。 2020年アジアベジタリアンアワードノミネート。
スクールの先行案内、イベント情報を配信