ニュース

中田敦彦、YouTube大学でヴィーガンについて語る!

こんばんは🌖
(株)ラヴィステラCEO、植物療法士のさとみ(@stm_nd)です(*ˊᵕˋ*)

ついに出ましたね〜♡
中田敦彦さんがYouTubeにてヴィーガン(完全菜食主義)について語ってくれました♡

10年前から芸能人のこうした発信を待っていた〜😭

 中田敦彦、YouTubeでヴィーガンについて解説

中立的な立場で、世界の動向やレオナルドディカプリオなど著名人の例を出しながらわかりやすく

「ヴィーガンとはなんぞや?」

というテーマについて伝えてくださっていて、
ヴィーガンの方の情報整理だけでなく、一般の方が観ても、ヴィーガンへの偏見が払拭されるのでは、という内容でした✨

 

 

これは使わせてもらうしかないあの言葉・・

 

さとみ
さとみ
あっちゃんかっこいいーー💗💗

 

いやもう本当に心の底からありがとうございます😭
この動画をきっかけにどれだけの人類が目覚めることか😭💗

 

あっちゃんのYouTube動画は現在2本仕立てになっています✨

 

 

11年前、地球のために、苦しめられる動物たちのために畜産物を食べないようになってから、発信する言葉に返ってくるのはいつもネガティブなものばかりでした。

 

でもね、もう他人事で済まされないほど、気候変動は深刻になってきているのです。

わたしからしたら10年以上前から、

「自分の家や家族が大変な目にあっていたら何かしようとするのに、なぜ自分たちの住む星のことに無関心でいられるの?」

「犬や猫だけが権利で守られて、なぜ牛や豚、鶏は植物と同じ扱いに分類されるの?」

という疑問しかありませんでした。

動画の中であっちゃんが、

「ヴィーガンは社会問題に気付いている人たち」

「半歩でも前に進むことが人類にとって大きな一歩になる」

 

と肯定的に話してくださったのがとってもうれしかった。

(ホリエモンやメンタリストDaigoさんなんて、栄養が足りなくなるだとか肌ボロボロになるだとか、根拠のない情報でヴィーガンをボロクソに言ってましたからね・・😭)

 

そうそう、動画の中でも紹介されていた「サピエンス全史」も歴史に残る名著なのでぜひ♡

これはヴィーガンの人が書いた本なのでなく、著者のユヴァル・ノア・ハラリが、人類がどう生きていくべきかを哲学的に追求していった結果、動物の搾取や環境問題などに行き着き、人類のこれから生きるべき道として自分自身がヴィーガンになり書いた、新しい視点の本なんですよ〜☺️

 

これからわたしたちが個として生きていくのか、
地球上に住む「一部」として調和して生きていくのか、きっと人生の指針になると思います。

まだご覧になっていない方はご一読いただくことを強くお勧めいたします♡

 

【2023年最新版】ヴィーガン・セミベジタリアンの芸能人まとめこんにちは🌞 (株)ラヴィステラCEO、植物療法士のさとみ(@stm_nd)です☺️ いつかまとめたいなぁ..と思ってい...
三浦春馬さん、水川あさみさんも参加!芸能界で「週一ベジる」がブームに芸能界を中心に、「Green Monday」というバトンが流行しています。これは、「月曜日をお肉なしで過ごそう」という企画で、ハリセンボンの近藤春菜さん、女優の水川あさみさん、森谷かんなさん、藤原史織さん、俳優の三浦春馬さんらがこの企画に参加しています。...
ABOUT ME
Satomi Noda
社会起業家、環境活動家。ヴィーガンコスメブランド『LA VIE STELLA(ラヴィステラ)』代表取締役社長(Founder & CEO)、ブランドプロデューサー。 「7世代先も持続可能なビジネス」をモットーに、日本におけるサスティナブルな消費文化の普及と、人、動物、環境に優しいライフスタイルの普及に努める。 2020年アジアベジタリアンアワードノミネート。
スクールの先行案内、イベント情報を配信