こんにちは🌞
一風堂が期間限定で発売している100%植物性のプラントベース赤丸を食べにいったら売り切れで半日落ち込んでいたさとみ(@stm_nd)です・・😨

ラーメンって人に会わない日にしか食べられないから、何日も前から計画して行ったのに・・(泣)。
でもそれだけ人気だというのはうれしいことですね🥰
さて、先日、徹夜でラヴィステラオンラインショップのデザインをいじってみました♡
早速CVRやユーザビリティーが改善し、いい感じに売上に直結しています☺️
外注してもよかったのだけど、わたしはこだわりが強いので、細部にまで自分の好きをつめこみたかったんですよね。
わからなくてもとりあえずやってみることで自分の成長になる
会社を立ち上げた1年半前までは
な状態だったのに、会社のコーポレートサイトからECまですべて自分で作れるようになって、自分自身本当に多方面でスキルアップしました。笑
在庫を抱える商売なのでとにかく経費をかけないで済むように
手探りでとりあえず調べて自分でできることは自分でやるようにしていました。
今はググればたいていのことは答えが落ちていますから、
本当に便利な世の中です。
自分の成長のためにもまずやってみることって大事だなぁと思いました。
化粧品、ハーブ関連の記事はラヴィステラ公式ブログをメインに更新します

今までは私個人のインスタを育ててファンを増やして・・とやってきましたが、
わたしありきのブランドでなく、ラヴィステラというブランドの認知を高めて、育てていきたいし、ドメインパワー強化とSEO対策のために、ブログはショップのほうをメインに更新していこうと思います^^
もちろんこちらもちょこちょこ更新しますよ✨☺️
ラヴィステラの公式ブログでは、化粧品や美容、精油、ハーブにテーマを絞って更新していきます。
ぜひこちらもご覧くださいね。
ここ最近の進捗とお礼
最近は国内だけでなく海外からも販売したいとのお声を頂戴していて、
書類作成や調べ物、打ち合わせ、新商品の試作品チェック、記事の執筆、インタビュー対応等でてんやわんやしております。
コロナで様々な業種が打撃を受けている中、幸いうちはEC事業をメインに育てておりましたので、仕事があることは本当にありがたいことだと思っています。
同時に、弊社もコロナをきっかけにスクールのオンライン化を進める必要性に迫られ、
ビジネスモデルのチェンジが必要になりました。
こちらはまだ8割くらいの構想ですが、ECの仕事の合間にシステム構築をちょこちょこ進めております。
コロナのおかげでデジタル時代に合った発想の転換ができてむしろよかったなと前向きに思っています。
いつもなにかしらやることがあるので休みも1日もありませんが、
こうして毎日奮闘できるのは、自分が心に描いた大きな夢を、ラヴィステラのファンでいてくださるお客様がサポートしてくださっているからに他なりません。
まだまだ広告費もかけられない中、いつもリピートしてくださる方、
弊社の商品をSNSで紹介してくださる方、
私宛に便箋何枚にも渡る心のこもったお手紙と一緒にハーブティーを同封してクリスマスイブの日に会社に届くよう送ってくださった方。
いつもたくさんの愛と優しさに支えられております。
このブログをご覧いただけているかはわかりませんが、
みなさま本当にありがとうございます。☺️
(ほわほわ〜。)
そして今回、IDEAS FOR GOOD様にてわたしのインタビュー記事をご掲載いただきました。
起業する前からずっと拝見していたメディア様でしたので、お声をいただいたときは本当にうれしかったです✨
ラヴィステラ誕生の原点となったわたしの経験や、開発までの道のりや苦労、今後のビジョンなどについてお話させていただきました。
インタビュー記事はこちらからご覧いただけます。
→ 人間の美しい生き方を問う、日本のヴィーガン・クルエルティフリーコスメ『ラヴィステラ』