こんにちは🌞
植物療法士のさとみ(@stm_nd)です(*ˊᵕˋ*)
なななんと・・!
またもや大手コーヒーチェーン店にプラントベースバーガーが今月より新発売だそうです〜😍
9/17にドトールから100%プラントベースのバーガー「全粒粉サンド 大豆ミート ~和風トマトのソース~」が全国発売🍔🌱💚💚
パームオイル不使用だったら食べに行こう😍✨ https://t.co/eoQGJTBwoM— 野田さとみ (@stm_nd) September 4, 2020
モスバーガーが競合他社に先駆けて100%植物性素材を使ったグリーンバーガーを発売開始しましたが、お次はドトールに登場ですよ〜🍔💗

植物由来のおいしさ「全粒粉サンド 大豆ミート ~和風トマトのソース~」と「きなこ豆乳ラテ ~国産丹波黒豆きなこ使用~」ドトールコーヒーショップで9月17日より発売

株式会社ドトールコーヒー(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:星野 正則)は、全国のドトールコーヒーショップにて9月17日(木)より、植物由来の食材にこだわった「全粒粉サンド 大豆ミート ~和風トマトのソース~」と人気の組み合わせ「きなこ豆乳ラテ ~国産丹波黒豆きなこ使用~」を発売します。
香ばしい風味の全粒粉入りパンに、「畑のお肉」ともいわれる大豆を主原料とした大豆ミートハンバーグを使い、シャキシャキとした食感が楽しいきんぴらごぼうとトマト(あらごしトマト、トマトピューレ)をふんだんに使用した和風トマトのソースとともにサンドしました。
大豆とは思えないまるでお肉のような食べ応えときんぴらごぼうの食感で、満足感を得られる一品です。※植物性原料を使用した食材で作った全粒粉サンドです。(各食材の主原料に動物性食材を使用していないことを確認しています。)
※本商品のパンは、小麦粉と全粒粉を使用しています。
※本商品の植物由来とは、食塩・パン酵母などを除きます。
※食材製造工場および店舗では動物性食材を含む製品を扱っています。出典:PRTIMES
また、豆乳に西表島産黒糖のソースと丹波黒豆きなこをあわせ、ホイップと黒糖ソース、きなこをトッピングしたノンカフェインの「きなこ豆乳ラテ」も再登場だそうです☕️💗
●井村屋から大豆ミートの肉まんが新発売
●ヤマザキパンからヴィーガンのパンが4種発売!
●スタバが植物性ミルクを推していく方針を発表
●まるでお肉!】伊藤ハムが大豆ミート商品を発売
●イオンのプラントベースブランドVegetiveが発売開始!
●無印良品が植物肉を発売!健康志向や環境意識の高まりを受けて
スタバを抜いて顧客満足度1位に輝いたドトール
2019年に、カフェ・ベローチェ、コメダ珈琲店、サンマルクカフェ、スターバックス、タリーズコーヒー、ドトールコーヒー、ミスタードーナツの7ブランドを対象に実施された日本版顧客満足度指数(JCSI)調査では、ドトールはカフェ界の王様「スターバックス」を抜いて、顧客満足度1位に輝いています☕️